エイラの破壊者

ラズリです。アンリミスペルの話でもしようかと悩んでましたけど語り尽くされてるため需要があるなら書きますけど今回は私は毎期使っている蝙蝠Vについてのお話でも。

 

 

VECアンリミの環境について

ナーフ後アンリミ環境は

Tier1:スペルW,エイラB

Tier2:AFNm

Tier3以下:アグロ系,OTK,骸

で、最大母数はウィッチ。ウィッチのメタにエイラがくっついているという感じになっている。

そしてその両方に勝てる可能性が高いとされてるのがAFであるのでTier2という形である。

一応ここを抑えておこう。

 

 

蝙蝠Vについて


f:id:Amandaruma:20191108154141j:image

こちらが私が使ってる蝙蝠Vである。デッキだけみてもあれなので確定枠から


f:id:Amandaruma:20191108183540j:image

蝙蝠Vなので蝙蝠は確定させているものと想定。確定枠にはないが軽いコストの除去については邪眼の悪魔を含めて8枚は確定事項である。確定枠については説明不要であろう。

ヴィーラ3枚確定なのはAFNmに対して多用するためである。

除去についてはの選択肢は邪眼の他では主にこの3枚。
f:id:Amandaruma:20191108184042j:image


f:id:Amandaruma:20191108184341j:image

姦淫の翼の枚数次第で除去の選択肢は決まってくると思う。ガッツリコントロール1本に絞るなら翼0のユズキ+鎖の組み合わせだし前寄せで相手に勝ちたいなら翼積んで鋭利+鎖なんて選択肢もあり。そこら辺は趣味とデッキとの相談である。

 

準確定枠
f:id:Amandaruma:20191108184635j:image 

ユズキはコントロールカード兼場に残る2面処理札なのでまず2枚から考えるのが妥当。シープは蝙蝠Vの形にするなら3確定のカードでありますが自傷アグロの形を取るならば不要である。そして今期の仮面は強い。

 


f:id:Amandaruma:20191108185015j:image

選択枠。ミラーが増えるなら蠢く死霊よりも贈り物のがよりよいし前寄せて3フラウロスをしっかり出したいならば信者スコルピオは欲しいといった感じでそこら辺の速度のチューニングについてはおまかせって感じ

 

 

相性

スペルW全般不利

超越2:8

疾走系(虹あり)2.5:7.5

疾走系(虹なし)3.5:6.5

 

エイラB有利

8:2

AF微有利

6.5:3.5

アグロV有利

7:3

新旧リノOTK

5:5

庭園微有利〜不利 

ゾーイ型6:4

ダゴン型3:7

 

骸は全対面不利なのでカツアイ! 

 

とりあえずスペルW以外には大抵有利ついてるのが今期蝙蝠V

 

前期と変わった点ははやりこのカードf:id:Amandaruma:20191108190457j:image

このカードによってエイラとの相性差が圧倒的に開き、4点で残すという形を取りにくくなってる。

ナーフ前は黄金都市Bのせいで前押しゲームを仕掛ける相手が圧倒的に多くて蝙蝠のコントロール性能じゃ間に合ってなかったためにナーフされてからの環境的立ち位置がよくなっている。さらに疾走系のドロシーが虹を使う理由を失い始めてミラーに寄せるために虹が減っているという現状もかなり環境的立ち位置をよくしている。

 

 

マリガンは先後共通ドロソ全力が基本で花園はキープ。AF対面ではヴィーラキープ。闇街は返してもいい寄りだが独房引けてるならばキープ。

こんな感じでやっている。

 

 

固っ苦しく書くの面倒だし疲れたので終わり。

 

 

 

アンリミも楽しいからやろうね